素早く簡単な監査手順
複数台接続も可能
1薬品あたり数十秒のスピード登録。
簡単な手順で新薬マスタを登録できます。
安心して、また快適に使用できる工夫がたくさん。薬剤情報の登録もかんたん更新。
複数台接続も可能なので、一人薬剤師薬局から大規模薬局まで、柔軟にご利用いただけます。


の機能

一括読取り監査
AI(人工知能)を活用し、画像・バーコード照合による一括読み取り監査。ピロー包装、錠剤の外袋のままでも監査ができます。ヒートと混在した状態でも可能です。

薬剤師登録
監査業務に携わる薬剤師の氏名をあらかじめ登録しておくことにより、薬剤師毎の監査実績を確認できます

個別重量監査
個別監査設定により薬剤毎に個別重量(数量)監査を行うことができます。

学習機能
監査時に不測の識別エラーが出た場合でも、確認しそのままマスタ登録することができます。

コメント追加機能
監査に関わる申し送り事項を監査履歴に記録することができます。

追加撮影機能
一包化した薬剤なども追加撮影し、監査結果と一緒に画像を記録できます。

複数台接続
処方応需枚数が多い店舗やチェーン店舗では、複数台のaudit-iを連携させ、ご使用いただけます。
よくあるご質問 
-
機械は苦手ですが、使いこなせますか?
audit-iの基本的な操作は1)薬剤を置く、2)処方データ選択、3)照合、のかんたん3ステップ。
困った時には安心のサポート体制がございます。 -
監査時間はどれくらい必要ですか?
ほんの数秒で監査が完了します。
監査の作業は増えますが、導入後のほうが時間が早くなったとのお声もございます。 -
錠数の監査も可能ですか?
はい、可能です。
薬剤の確認と同時に計数を行いますので、秤への移し替え等は必要ありません。 -
定期メンテナンスは必要ですか?
基本的に定期メンテナンスは不要です。
本体の移動時など大きな衝撃が加わると稀に天秤の調整が必要となりますが、かんたんに調整できる機能が備わっております。 -
薬剤が入り切らない場合どうすればよいですか?
一度に全ての薬剤が入らない場合は、複数回に分けて監査が可能です。
-
監査の記録はどのくらいの期間保存されますか?
標準で6ヶ月間保存可能です。
オプションの外部ストレージを用いることでバックアップが可能です。
※詳しくはお問い合わせください。 -
狭い店舗ですが、設置可能でしょうか?
本体のサイズは470mm ×361mm×320mmで省スペース設計となっており、調剤棚に収まる大きさです。
調剤室が手狭なケースでも導入後ご満足頂いているお声も頂いております。 -
マスタデータの配信(提供)はありますか?
はい、ございます。
クラウドサービス"audit Cloud"と連携することで薬剤のマスタ情報をネットワーク経由で取得可能となっております。
インターネットへ接続できない場合、撮影したデータまたはUSB経由でマスタ情報を登録いただけます。 -
扉が付いているのはなぜですか?
結果的に速く、精確に監査をできるように撮影の環境を安定させるためです。
-
店舗でのデモは可能ですか?
はい。可能です。
※詳しくはお問い合わせください。 -
本体の他、モニター等設置は必要ですか?
基本的に本体のみで薬剤・数量の監査が可能です。
監査記録の印刷や一包化対象薬剤を監査する場合、オプションのプリンタが必要となります。
※詳しくはお問い合わせください。 -
導入までの流れを教えてください
1)導入前ヒアリング
ご導入前に薬局経営の課題や導入時の疑問・不安に思うことを事前にお伺います。
2)お打ち合わせ・店舗デモ実施
お打ち合わせや直接店舗でのデモンストレーションを通してご導入時のイメージをご確認いただけます。
3)audit-iの手配・設置
お打ち合わせの内容にあわせ、必要な機材の手配、設置を行います
4)使い方のご説明
運用開始のタイミングでaudit-iのご使用方法やサポートサービスについてご説明いたします。
5)運用開始
運用開始後も困った時には、安心のサポート体制。
使い方やお困りごとにお答えします。
ご相談はお問い合わせ、またはお付き合いのある卸様までご連絡ください。 -
補助金・助成金の実績はありますか?
これまで業務改善助成金、働き方改革支援助成金の実績があります。そのほかの中小企業支援策としまして、中小企業経営強化税制でも実績があります。
補助金・助成金の採択につきましては、最終的に各省庁の判断となります。当社では採択を確約することはできませんので、詳細は各省庁のホームページをご確認ください。