(オーディット・アイ)とは
AI(人工知能)を活用し、画像判定(カメラ)・バーコード・重さから薬剤の情報を素早く精確に「認識・監査・記録保存」を行う画像識別型の調剤監査システムです。
調剤業務における薬剤取り違え、計数間違いなどのヒューマンエラーを防止し、薬剤師の精神的な負担を和らげます。

人と機械での
ダブル調剤監査を行うことで、
投薬ミスを防ぎます
ピロー包装や輪ゴム止めのままでも、複数の薬を一度に素早く監査可能。
監査結果は自動で保存。患者さんからのお問い合わせがあった際に履歴確認できます。人と機械でのダブル調剤監査を行うことで、投薬ミスを防ぎます。

場所を選ばないコンパクト設計
手狭な調剤室でも複数台設置にも
高さ36センチ、奥行き32センチのコンパクトなボディは調剤棚にちょうど良いサイズ。一人薬剤師薬局からチェーン薬局、複数台設置設置までシーンにあわせた柔軟なご提案が可能です。
こんなお悩みありませんか? 
一人薬剤師でダブルチェックができない。
調剤過誤への大きな責任感がプレッシャー。



ヒューマンエラー防止等、薬剤師の精神的な負担軽減に役立ちます。
調剤現場で高い安全性を保ちたい。
薬剤師個人の知識や経験だけに
頼らない方法はないだろうか?



複数台接続により、大規模チェーン薬局でも効果的な調剤過誤対策を実現しています。
対物業務から
対人業務への時間確保が難しい・・・



調剤ミスで多くの時間を費やすことも…
患者様から間違いを指摘され
収束に丸一日かかったことも…


